忍者ブログのテンプレ製作・お試し用。
新作テンプレ試用中は、しょっちゅうデザインが崩れます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の内にタイトル部分を弄って画像に変えてみたんだけど……あまりしっくり来ないのでそのうち戻すかと思われます。
そして今回、何のフォントを使ったのか忘れてしまいました。
……この画像の元データも消しちゃって、詳細が分からなくなったしね。
多分「ホリデイ」だったと思うんだけど、どうだっけ。
それに、フォントをそのまま使った訳ではないからなあ。形とかちょっぴり変えてあるしね。
ちゃんとメモしてなきゃ駄目だな、うん。
そのうちリンクにフォントサイト様を大量に追加したいと思います。
大好きなサイト様がいっぱいなのです!
昨夜観たバッカーノ!のアニメが楽しかった。
ジャズなオープニング良いね!あのCDちょっと欲しいかも!
そして今回、何のフォントを使ったのか忘れてしまいました。
……この画像の元データも消しちゃって、詳細が分からなくなったしね。
多分「ホリデイ」だったと思うんだけど、どうだっけ。
それに、フォントをそのまま使った訳ではないからなあ。形とかちょっぴり変えてあるしね。
ちゃんとメモしてなきゃ駄目だな、うん。
そのうちリンクにフォントサイト様を大量に追加したいと思います。
大好きなサイト様がいっぱいなのです!
昨夜観たバッカーノ!のアニメが楽しかった。
ジャズなオープニング良いね!あのCDちょっと欲しいかも!
PR
懲りずにmonochromeをいじって、今度はブルー版にしてみました。
でも途中で素材製作に疲れて、一部黒のまま。
良いんだ、どうせ自宅用だから!
夏っぽく、夏っぽく。
少しは涼しくなったでしょうかね……。
これは素材配布とかCSS配布とかはしませんので、あしからず。
まあテンプレのカスタマイズ自体は簡単なので、興味のある方は遊んでみて下さいねー。
その際、こまめなセーブと元テンプレの保存をお忘れなく。
…………後戻り出来ない所で失敗すると、泣きたくなりますから……。
でも途中で素材製作に疲れて、一部黒のまま。
良いんだ、どうせ自宅用だから!
夏っぽく、夏っぽく。
少しは涼しくなったでしょうかね……。
これは素材配布とかCSS配布とかはしませんので、あしからず。
まあテンプレのカスタマイズ自体は簡単なので、興味のある方は遊んでみて下さいねー。
その際、こまめなセーブと元テンプレの保存をお忘れなく。
…………後戻り出来ない所で失敗すると、泣きたくなりますから……。
このテンプレの背景色をちょこっと弄って、戯れに作ったパンダなロゴを右下にちょいんっと入れてみました。
うーん……益々クールさとはかけ離れて……(笑)
今回のフォントは Natsumikan です。可愛いですよね、このフォント!
パソを新調して、すぐに貰いに行きましたもん。大好き。
このパンダのロゴ、色違いを作ったら楽しそうだなー。そしたら他のテンプレにも組み込めるし。
自宅用にだけ、ですけどねっ。
あ、背景画像のお持ち帰り、並びに加工は厳禁ですよー。
いらっしゃらないとは思いますが、念の為に。
要らぬトラブルは起こしたくないですしね!
うーん……益々クールさとはかけ離れて……(笑)
今回のフォントは Natsumikan です。可愛いですよね、このフォント!
パソを新調して、すぐに貰いに行きましたもん。大好き。
このパンダのロゴ、色違いを作ったら楽しそうだなー。そしたら他のテンプレにも組み込めるし。
自宅用にだけ、ですけどねっ。
あ、背景画像のお持ち帰り、並びに加工は厳禁ですよー。
いらっしゃらないとは思いますが、念の為に。
要らぬトラブルは起こしたくないですしね!
共有テンプレに5つ目が登録されましたー!今回は「monochrome」です。モノクロ、って事ですね。
言うほどモノクロじゃないかもですけど(笑)
一個下にて、機能まとめ中です。やはり大した変化は無いという話も。
近頃、アリス・ブルーのダウンロード数に軽く恐怖な日々です。
ご愛顧頂き、ありがとうございますー!どんどこカスタマイズしてやって下さいねっ!
それでもって、本日の閲覧者数に決して軽くない恐怖です。
何ですかこの数字ー!!
こんな僻地でスミマセン。何かしら、気に入って頂けたなら幸いです。
亀の歩みなテンプレ製作ですが、また何かしら増やせたら良いなと思っております。
頑張ります!
言うほどモノクロじゃないかもですけど(笑)
一個下にて、機能まとめ中です。やはり大した変化は無いという話も。
近頃、アリス・ブルーのダウンロード数に軽く恐怖な日々です。
ご愛顧頂き、ありがとうございますー!どんどこカスタマイズしてやって下さいねっ!
それでもって、本日の閲覧者数に決して軽くない恐怖です。
何ですかこの数字ー!!
こんな僻地でスミマセン。何かしら、気に入って頂けたなら幸いです。
亀の歩みなテンプレ製作ですが、また何かしら増やせたら良いなと思っております。
頑張ります!
[monochromeの詳細について]
- 画像は透過済みです。ですがあまり濃い背景色には向かないかと思われます。
- 追記を書いた時、本文と追記文との間に
「+ + + + +」
という記号と、その上下に約3行分の余白が入ります。(合わせて約7行分消費するという事です)
これは「ここからが追記ですよ」というアナウンス役なのです。 - この記号が要らない方は、html編集画面(上部のボックス内)
「+ + + + +」周囲の
<div class="ps">~</div>
を消して頂ければ、記号は全て消えます。
一度消すと全ての記事で「+ + + +」が消えますので、お気を付け下さい。 - 追記を閉じるタグなどは仕込んでおりません。
ブラウザバックを駆使して頂けると嬉しいです。 - このテンプレは、文字サイズ・行間が%指定です。
Ctrl+マウスホイール、もしくはブラウザの文字サイズの変更でぐりぐりっと文字の大きさを変えられます。
その際、記事のサイズは変わらないのでデザイン自体は崩れません。
純粋に文字サイズだけが変わります。 - ちなみに<big>タグや<small>タグも正常に機能します。
こちらは文字サイズの指定を行っていないので、ご自分のブログごとの「管理画面の編集」で変更なさって下さいね。
特に変更を行わなかった場合は、現在表示されている↑の様になります。 - <div class="hanten">反転したい文字</div> で、文字が背景色と同化します。
エディタの場合は文字色を#ffffffにして下さい。
ちょっとした荷物を待っているのですが、全く届きません。
待て、届くのは明日とか言わないだろうな!!
というヤキモキした待ち時間に、サクッと新しいテンプレを作成してみました。
初心に帰ってクール系を目指してみるものの、やっぱりどこかクールになりきれてないっぽいテンプレです。
おかしいなあ、モノクロのデザイン大好きなのに。
そしてやっぱり、まだ完成しておりません。気長に修正していきたいと思います。
……まあ、恐らくは後少しで完成なんですけどね。
見た目の割に、意外と画像を使用していたりします。目玉はエントリ部分の一番下、マウスオーバーで画像が変わる所です。
実際にマウスを乗せてみると、ちょっと楽しいですよ!
こういう部分が、クールさからかけ離れる要因かもしれないですね(笑)
待て、届くのは明日とか言わないだろうな!!
というヤキモキした待ち時間に、サクッと新しいテンプレを作成してみました。
初心に帰ってクール系を目指してみるものの、やっぱりどこかクールになりきれてないっぽいテンプレです。
おかしいなあ、モノクロのデザイン大好きなのに。
そしてやっぱり、まだ完成しておりません。気長に修正していきたいと思います。
……まあ、恐らくは後少しで完成なんですけどね。
見た目の割に、意外と画像を使用していたりします。目玉はエントリ部分の一番下、マウスオーバーで画像が変わる所です。
実際にマウスを乗せてみると、ちょっと楽しいですよ!
こういう部分が、クールさからかけ離れる要因かもしれないですね(笑)
またまたサムファクさんってば仕事が速いなあ……!!
はい、どうにかこうにか共有テンプレに登録して頂けました。ありがとうございます!
なので一個下にいつもの如く「ポストン」のまとめをしております。
宜しければ御一読下さいませ。
まあ……注意書き自体はあんまり変わってないんですけどね(笑)
この調子で、お蔵入りな物達を完成出来れば良いのだろうけれども。しかし如何ともしがたく。
のーんびり進めたいと思います。のーんびりと。
どうせなので、色を変えてみたバージョンを作ってみました。
夏っぽくて楽しいかもですよ。
テキストでcssが出て来ますので、それを「ポストン」の編集画面・下部ボックスに全コピで貼り付ければオーケーです。
テンプレのテキスト上でCtrl + A → Ctrl + C (これで全コピ)→
テンプレ修正の下部ボックス内にてCtrl + A → Ctrl + V (これで貼り付け)
という、簡単操作にて色替えが出来ます。
はい、どうにかこうにか共有テンプレに登録して頂けました。ありがとうございます!
なので一個下にいつもの如く「ポストン」のまとめをしております。
宜しければ御一読下さいませ。
まあ……注意書き自体はあんまり変わってないんですけどね(笑)
この調子で、お蔵入りな物達を完成出来れば良いのだろうけれども。しかし如何ともしがたく。
のーんびり進めたいと思います。のーんびりと。
どうせなので、色を変えてみたバージョンを作ってみました。
夏っぽくて楽しいかもですよ。
テキストでcssが出て来ますので、それを「ポストン」の編集画面・下部ボックスに全コピで貼り付ければオーケーです。
テンプレのテキスト上でCtrl + A → Ctrl + C (これで全コピ)→
テンプレ修正の下部ボックス内にてCtrl + A → Ctrl + V (これで貼り付け)
という、簡単操作にて色替えが出来ます。
◆こちらからダウンロードして下さい◆ [ポストン・ブルー版] ←色見本です |
テンプレ関連
■ゆきぱんだ サイト版
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索