忍者ブログのテンプレ製作・お試し用。
新作テンプレ試用中は、しょっちゅうデザインが崩れます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多少テンプレを弄りました。
記事横とプラグイン横のスクロールバーが少々邪魔だったので色を変え、背景に以前使っていたドット柄を復活させてみました。
本格的にもっと弄ってみたいんですけど、それはまた後で。
画像沢山とかよりも、ひたすらシンプルに走りそうな気がしてしまいますねー。
数年振りの友人達と再会し、ちょっぴり遊び疲れ気味の現在です(笑)
記事横とプラグイン横のスクロールバーが少々邪魔だったので色を変え、背景に以前使っていたドット柄を復活させてみました。
本格的にもっと弄ってみたいんですけど、それはまた後で。
画像沢山とかよりも、ひたすらシンプルに走りそうな気がしてしまいますねー。
数年振りの友人達と再会し、ちょっぴり遊び疲れ気味の現在です(笑)
PR
現在、諸事情により「アリス・ブルー」の少々変化させた物を使用中です。
実際使ってみると、この形も楽しいですね。新発見です。
今度はこういう形をベースにして、何か考えたいですねー。
実際使ってみると、この形も楽しいですね。新発見です。
今度はこういう形をベースにして、何か考えたいですねー。
無事「Panda?」が共有テンプレ審査を通りました!
という事で、一個下の記事にてテンプレの詳細を紹介しております。
ついでにプラグインにてその記事へのリンクを張っております。
随分と長々かけての製作でしたが、やっと日の目を見ましたー。
可愛がってやって下さいね!
という事で、一個下の記事にてテンプレの詳細を紹介しております。
ついでにプラグインにてその記事へのリンクを張っております。
随分と長々かけての製作でしたが、やっと日の目を見ましたー。
可愛がってやって下さいね!
共有テンプレ3作目、タイトルは「Panda?」です。シルエットじゃあパンダかクマか分からないですもん。
[Panda?の詳細について]
[Panda?の詳細について]
- 全ての画像は、透過しておりません。背景色を変えると、様々な部分に支障が出てしまいます。あらかじめご了承下さい。
- 追記を書いた時、本文と追記文との間に
「+ + + + +」
という記号と、その上下に約3行分の余白が入ります。(合わせて約7行分消費するという事です)
これは「ここからが追記ですよ」というアナウンス役なのです。 - この記号が要らない方は、html編集画面(上部のボックス内)
「+ + + + +」周囲の
<div class="ps">~</div>
を消して頂ければ、記号は全て消えます。
一度消すと全ての記事で「+ + + +」が消えますので、お気を付け下さい。 - 追記を閉じるタグなどは仕込んでおりません。
ブラウザバックを駆使して頂けると嬉しいです。 - このテンプレは、文字サイズ・行間が%指定です。
Ctrl+マウスホイール、もしくはブラウザの文字サイズの変更でぐりぐりっと文字の大きさを変えられます。
その際、記事のサイズは変わらないのでデザイン自体は崩れません。
純粋に文字サイズだけが変わります。 - ちなみに<big>タグや<small>タグも正常に機能します。
こちらは文字サイズの指定を行っていないので、ご自分のブログごとの「管理画面の編集」で変更なさって下さいね。
特に変更を行わなかった場合は、現在表示されている↑の様になります。 - <div class="hanten">反転したい文字</div>
と書く事で、文字が背景色と同じ色になり、反転されます。
このテンプレ独自ですので、他のテンプレに変える際にはお気を付け下さい。
HTMLエディタの場合は文字色を #C5C1A5 にする事で反転となります。
↓お試し反転中・ドラッグでどうぞ↓このように、背景色と同じ色になります。
またこんな時間になってみる。
ここ数日の、ふと気が付くと深夜二時っていうのは何なんだろう。
朝は6時起きだというのに。
おかげでプチ寝不足ですよ!
まあ、そんなこんな言いながらも、また今日もチビチビとテンプレに手を加えていたのですが。
け、結構大事な部分の手入れを忘れていた…!!
前々からやろうと思っておきながら、今の今まで忘れてました。思い出して良かった……!
ちなみに、一番上のタイトル部分。そこをテーブルで囲う、という作業をやり損ねておりました。
これ、やるとやらないとでカナリ違ってくるからねー。
今回は画像を使っている関係上、指定された場所にタイトル・説明文がキッチリ収まってくれないと困るのですよ。
これで漸くIEでもNN系でも大丈夫になったかな?
さて、続きはまた今度。もちょっと早い時間帯に!
ここ数日の、ふと気が付くと深夜二時っていうのは何なんだろう。
朝は6時起きだというのに。
おかげでプチ寝不足ですよ!
まあ、そんなこんな言いながらも、また今日もチビチビとテンプレに手を加えていたのですが。
け、結構大事な部分の手入れを忘れていた…!!
前々からやろうと思っておきながら、今の今まで忘れてました。思い出して良かった……!
ちなみに、一番上のタイトル部分。そこをテーブルで囲う、という作業をやり損ねておりました。
これ、やるとやらないとでカナリ違ってくるからねー。
今回は画像を使っている関係上、指定された場所にタイトル・説明文がキッチリ収まってくれないと困るのですよ。
これで漸くIEでもNN系でも大丈夫になったかな?
さて、続きはまた今度。もちょっと早い時間帯に!
夜中になってから、このテンプレのマイナーチェンジを始めてみました。
案の定深夜2時って!(笑)
明日も普通に早いのに、何やってるんだか。
色々と弄ってみたは良いけれど、結局元に戻したりとか。
IEでは平気だった事が、NN系だと駄目だったとか。
頭がうまく働かない時間にやるモンじゃないね。
そしてちょっと気になっている同盟をペチリと。
……わあ、趣味丸出し!
案の定深夜2時って!(笑)
明日も普通に早いのに、何やってるんだか。
色々と弄ってみたは良いけれど、結局元に戻したりとか。
IEでは平気だった事が、NN系だと駄目だったとか。
頭がうまく働かない時間にやるモンじゃないね。
そしてちょっと気になっている同盟をペチリと。
……わあ、趣味丸出し!
現在、このテンプレの色を調整中ですー。
暗い色にすると白が映える代わりに印象が悪いなあ。
ちょこっとずつ直してみますね。
暗い色にすると白が映える代わりに印象が悪いなあ。
ちょこっとずつ直してみますね。
テンプレ関連
■ゆきぱんだ サイト版
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a8fed7d4d8d3c82bf9c6046c8365d52c/1177941060)
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索