×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐れていた事が起こったというか、何と言うか。
*削除されたとのことですので、続きは追記にしまいますね。
*削除されたとのことですので、続きは追記にしまいますね。
[ つづきはこちら ]
新しく登録された共有テンプレートが、当方のテンプレートを改ざんしただけのものでした。
ついでに言うと、こちらの著作権表示も消えていました。
個別の共有テンプレート規約に、著作権表示は消しちゃダメって書いてたんだけどね。読んでくれなかったんだね。
このテンプレートについては把握しておりますし、削除依頼のメールも忍者さん側に送信致しました。
厳しい様に思うかもしれませんが、許可を出したという前例は作りたくないので。
私の意見としては「ちょっとキツい意見です」の記事の通りです。
お願いですから、人の成果を横からかっぱらうみたいな真似はしないで下さい。
新規登録されたテンプレートだと思って画面を開いた瞬間の衝撃とか、ちょっと凄かったですよ。
共有テンプレートに登録したりしないで、自分だけが使う為にカスタマイズする分には良いんですけどね。
私のテンプレートが他の誰かの手によって素敵なテンプレートになっていくのを見るの、好きですから。
色々あってヘコんでた所に追い打ちドーン。ヘコみ具合が更に倍。
あれおかしいな、今日って大安のハズだったよね。
ついでに言うと、こちらの著作権表示も消えていました。
個別の共有テンプレート規約に、著作権表示は消しちゃダメって書いてたんだけどね。読んでくれなかったんだね。
このテンプレートについては把握しておりますし、削除依頼のメールも忍者さん側に送信致しました。
厳しい様に思うかもしれませんが、許可を出したという前例は作りたくないので。
私の意見としては「ちょっとキツい意見です」の記事の通りです。
お願いですから、人の成果を横からかっぱらうみたいな真似はしないで下さい。
新規登録されたテンプレートだと思って画面を開いた瞬間の衝撃とか、ちょっと凄かったですよ。
共有テンプレートに登録したりしないで、自分だけが使う為にカスタマイズする分には良いんですけどね。
私のテンプレートが他の誰かの手によって素敵なテンプレートになっていくのを見るの、好きですから。
色々あってヘコんでた所に追い打ちドーン。ヘコみ具合が更に倍。
あれおかしいな、今日って大安のハズだったよね。
GWも終わりましたねー。
地元ではGWが丁度桜の見頃でした。綺麗でしたよ、桜!
友人の借りている駐車場でも満開で、そこに車を停めて二人で携帯でパシャパシャと撮っていたのですが。
そしたらご近所のお宅からお爺様が出ていらして、「綺麗に撮れたかー?」などと話しかけてきまして。
最初、自分達に話しかけてるって気付かなかったんですけど、二度目に話しかけられてやっと気付きました。
こっちが返事をしている間、友人は知らん顔で桜を撮りまくっていました。
「対応は君に全部任せようと思って☆」
みたいな事をほざい…………言った彼女の笑顔が忘れられません。
撮った写真の出来如何によっては、今後の製作物に使うかもです。っていうか使える様な出来であってくれ……!!
頂いたコメントへお返事致しております。よろしければご確認下さいませ。
地元ではGWが丁度桜の見頃でした。綺麗でしたよ、桜!
友人の借りている駐車場でも満開で、そこに車を停めて二人で携帯でパシャパシャと撮っていたのですが。
そしたらご近所のお宅からお爺様が出ていらして、「綺麗に撮れたかー?」などと話しかけてきまして。
最初、自分達に話しかけてるって気付かなかったんですけど、二度目に話しかけられてやっと気付きました。
こっちが返事をしている間、友人は知らん顔で桜を撮りまくっていました。
「対応は君に全部任せようと思って☆」
みたいな事をほざい…………言った彼女の笑顔が忘れられません。
撮った写真の出来如何によっては、今後の製作物に使うかもです。っていうか使える様な出来であってくれ……!!
頂いたコメントへお返事致しております。よろしければご確認下さいませ。
ブログ付属の拍手機能がちょっと使いにくかったので、記事についてる拍手のアドレスをプラグインのものと同じアドレスに変更しました。
なので現在はブログ機能としての拍手ではありません。
でも勿体ないのでボタンは再利用です。エコですよ、エコ!
……という状態ですので、
「どうやって拍手ボタンをフッターに入れたの!?」
な質問は受け付けません。むしろこっちが知りたいですよ!
どの記事に拍手が来たのかを見れるっていうのは良いけど、やっぱ拍手数は日付別に見れる方が見やすいしね。
コメントの文字数とか、同じ方がコメントを連続して残した場合の処置とか、他にも色々……。
ブログ内拍手の方が使い易い!ってなったら変更します。
いつになるかは分からないですけどね。
なので現在はブログ機能としての拍手ではありません。
でも勿体ないのでボタンは再利用です。エコですよ、エコ!
……という状態ですので、
「どうやって拍手ボタンをフッターに入れたの!?」
な質問は受け付けません。むしろこっちが知りたいですよ!
どの記事に拍手が来たのかを見れるっていうのは良いけど、やっぱ拍手数は日付別に見れる方が見やすいしね。
コメントの文字数とか、同じ方がコメントを連続して残した場合の処置とか、他にも色々……。
ブログ内拍手の方が使い易い!ってなったら変更します。
いつになるかは分からないですけどね。
特にタイトルが浮かびません。
誰か、私に短文を作るセンスを下さい。
放置っぷりが激しいこのブログですが、ここ暫くパソコン自体触っておりませんでした。
皆様、季節の変わり目には要注意です!
治ったと思ってもぶり返すのです!
自分が治ったと思ったら母が風邪でダウンしたりね。近頃の気温はバラつきが有りすぎて困りますね。
二個下の「ちょっとキツい意見です」の記事へのコメント、ありがとうございました!
お返事をしても良いものか迷ったので、お礼だけでも。
そして私の名前が「ゆきぱんだ」だと思うっていうのはよくある事なので大丈夫です。気になりません。
むしろ穂高という名前を知っている方の方が少ないかもしれません。
創作っていうのは難しいですよね。ゼロから何かを創るって、想像以上に大変なことですし。
そして現在、創作の意欲がゼロになっているという一大事。
ちょっと前に書いていた、カラーリングだけ浮かんだデザインのやつは完成させたいんだけどなー。いつになるかなー。
あっというまに完成する時と、全然駄目な時の差が激しいです。気分屋すぎますね、うん。
誰か、私に短文を作るセンスを下さい。
放置っぷりが激しいこのブログですが、ここ暫くパソコン自体触っておりませんでした。
皆様、季節の変わり目には要注意です!
治ったと思ってもぶり返すのです!
自分が治ったと思ったら母が風邪でダウンしたりね。近頃の気温はバラつきが有りすぎて困りますね。
二個下の「ちょっとキツい意見です」の記事へのコメント、ありがとうございました!
お返事をしても良いものか迷ったので、お礼だけでも。
そして私の名前が「ゆきぱんだ」だと思うっていうのはよくある事なので大丈夫です。気になりません。
むしろ穂高という名前を知っている方の方が少ないかもしれません。
創作っていうのは難しいですよね。ゼロから何かを創るって、想像以上に大変なことですし。
そして現在、創作の意欲がゼロになっているという一大事。
ちょっと前に書いていた、カラーリングだけ浮かんだデザインのやつは完成させたいんだけどなー。いつになるかなー。
あっというまに完成する時と、全然駄目な時の差が激しいです。気分屋すぎますね、うん。
下で言っていた違反テンプレが削除になって、ついでに目安箱なるものが設置されていましたねー。
誰かサムファクさんに言ったのかな。少なくとも私はこのブログ以外では何も言ってませんよ。
目安箱は良いですね!お問い合わせフォームとか掲示板とかと違ってお手軽に意見を上げられますし。
実現するかどうかはともかく、ユーザーの意見を聞こうとするその姿勢は好きです。
いっちょブログ拍手についての意見を送ってみるべきか。
拍手タグの自動挿入は /if_ps_text よりも下にして下さい、って。
誰かサムファクさんに言ったのかな。少なくとも私はこのブログ以外では何も言ってませんよ。
目安箱は良いですね!お問い合わせフォームとか掲示板とかと違ってお手軽に意見を上げられますし。
実現するかどうかはともかく、ユーザーの意見を聞こうとするその姿勢は好きです。
いっちょブログ拍手についての意見を送ってみるべきか。
拍手タグの自動挿入は /if_ps_text よりも下にして下さい、って。
テンプレ関連
■ゆきぱんだ サイト版
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索