忍者ブログのテンプレ製作・お試し用。
新作テンプレ試用中は、しょっちゅうデザインが崩れます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このテンプレの背景色をちょこっと弄って、戯れに作ったパンダなロゴを右下にちょいんっと入れてみました。
うーん……益々クールさとはかけ離れて……(笑)
今回のフォントは Natsumikan です。可愛いですよね、このフォント!
パソを新調して、すぐに貰いに行きましたもん。大好き。
このパンダのロゴ、色違いを作ったら楽しそうだなー。そしたら他のテンプレにも組み込めるし。
自宅用にだけ、ですけどねっ。
あ、背景画像のお持ち帰り、並びに加工は厳禁ですよー。
いらっしゃらないとは思いますが、念の為に。
要らぬトラブルは起こしたくないですしね!
うーん……益々クールさとはかけ離れて……(笑)
今回のフォントは Natsumikan です。可愛いですよね、このフォント!
パソを新調して、すぐに貰いに行きましたもん。大好き。
このパンダのロゴ、色違いを作ったら楽しそうだなー。そしたら他のテンプレにも組み込めるし。
自宅用にだけ、ですけどねっ。
あ、背景画像のお持ち帰り、並びに加工は厳禁ですよー。
いらっしゃらないとは思いますが、念の為に。
要らぬトラブルは起こしたくないですしね!
PR
台風の被害も、新潟の地震の影響もそんなに受けなかった我が地元。
それが突然、京都府沖を震源地とする地震に巻き込まれるとは!
不思議な震度の散布図でしたね。すぐ傍の府県には全く影響が無くて、この辺りにばかり影響が有るという。
一体どんな繋がりでこっちが揺れたんだろう…。
でもまあそんなに大きな揺れではなかったので、個人的には無問題です。
ニュースになる程の大きな地震が、一日でこんなに起こるとは思わなかったな。それも複数の場所で。
何かが、おかしくなってるんでしょうかね。
新潟周辺の皆様、余震には十分注意して下さいね。
台風の被害に遭われた方々、復旧まで時間がかかるとは思いますが諦めないで下さいね!
それが突然、京都府沖を震源地とする地震に巻き込まれるとは!
不思議な震度の散布図でしたね。すぐ傍の府県には全く影響が無くて、この辺りにばかり影響が有るという。
一体どんな繋がりでこっちが揺れたんだろう…。
でもまあそんなに大きな揺れではなかったので、個人的には無問題です。
ニュースになる程の大きな地震が、一日でこんなに起こるとは思わなかったな。それも複数の場所で。
何かが、おかしくなってるんでしょうかね。
新潟周辺の皆様、余震には十分注意して下さいね。
台風の被害に遭われた方々、復旧まで時間がかかるとは思いますが諦めないで下さいね!
うーん…キャン×キャンは昔の方が好きだったなあ…。最近はマスオさんネタしかしないし……。
久々に見た田上よしえにビックリ。お、オバサ……げふげふ。
キングオブコメディは、もっとテレビに出て欲しい。ネタが見たいです、ネタが。
ここ数日思った事を徒然に。お笑いネタ限定で。
ああでも最近ネタ披露系番組見てないからなあ。
オンバト、今どうなってるんだろ…。
私的最高MCは高山アナです。古いです。
古いお笑いついでに、笑う犬は深夜枠の方が好きでした。
終わりに安藤さんへ繋ぐネタが好きだったなあ。思わず吹いちゃう安藤さんが見られた日は、ちょっと幸せだったのです(笑)
久々に見た田上よしえにビックリ。お、オバサ……げふげふ。
キングオブコメディは、もっとテレビに出て欲しい。ネタが見たいです、ネタが。
ここ数日思った事を徒然に。お笑いネタ限定で。
ああでも最近ネタ披露系番組見てないからなあ。
オンバト、今どうなってるんだろ…。
私的最高MCは高山アナです。古いです。
古いお笑いついでに、笑う犬は深夜枠の方が好きでした。
終わりに安藤さんへ繋ぐネタが好きだったなあ。思わず吹いちゃう安藤さんが見られた日は、ちょっと幸せだったのです(笑)
友人と、とあるカップアイスの形について話し合い。
私は「四角いよ!」と言い友人は「丸いよ!」と言う。
両者一歩も譲らなかったものの、帰宅してから気付きました。
ま、丸いカップを四角いパッケージで覆ってるんだった!!
これで両者痛み分けです(笑)
ちなみに某バニラアイスです。アイスはあまり得意じゃないから、食べたのは大分前だったのです。
記憶が曖昧になっても仕方ないよ、ね?
地元美術館の特別展を観に行きたいものの、入場料金で渋ってみる。
そんなにかける程、熱心ではないんだよなあ…。
ああでも、もうすぐ期間が終わってしまいます。見るなら今しか……!!
私は「四角いよ!」と言い友人は「丸いよ!」と言う。
両者一歩も譲らなかったものの、帰宅してから気付きました。
ま、丸いカップを四角いパッケージで覆ってるんだった!!
これで両者痛み分けです(笑)
ちなみに某バニラアイスです。アイスはあまり得意じゃないから、食べたのは大分前だったのです。
記憶が曖昧になっても仕方ないよ、ね?
地元美術館の特別展を観に行きたいものの、入場料金で渋ってみる。
そんなにかける程、熱心ではないんだよなあ…。
ああでも、もうすぐ期間が終わってしまいます。見るなら今しか……!!
数日前からこのブログのバナーが変わってるんだけど、特にアナウンスするでもなく放置でした。
今回使ったフォントは「yakitori」というものです。有名なフォント……らしいですね。
や、有名かどうかまでは知らなかったので(笑)
フォントって、見てるだけで楽しいです。種類も豊富だしね。
フリーフォントでも良いの有りますよね。このyakitoriもフリーフォントだし。
ああでも欲しいのはシェアウェアの某書体なんだ……しかも高いんだ……!!
やっぱフォントに8千円は躊躇うよね、うん。
あ、このパソにOSAKA入れるの忘れてた!
winにもOSAKAが標準で入れば良いのにー。ただのMSゴシックよりも可愛いと思うんだけどな。
今回使ったフォントは「yakitori」というものです。有名なフォント……らしいですね。
や、有名かどうかまでは知らなかったので(笑)
フォントって、見てるだけで楽しいです。種類も豊富だしね。
フリーフォントでも良いの有りますよね。このyakitoriもフリーフォントだし。
ああでも欲しいのはシェアウェアの某書体なんだ……しかも高いんだ……!!
やっぱフォントに8千円は躊躇うよね、うん。
あ、このパソにOSAKA入れるの忘れてた!
winにもOSAKAが標準で入れば良いのにー。ただのMSゴシックよりも可愛いと思うんだけどな。
深い青の色を使ったデザインって良いなあ……と思いつつも作成に踏み切れないでいたら、素敵なテンプレが追加されてましたね。
良いなあ、ああいう青。青は大好きです。
緑も好きだな、深緑とか凄い好き。抹茶の色以外なら!!(笑)
モノクロも好きだけど、パステルカラーも好き。セピアも勿論好きだし、ビビッドな色も好き。何かもう、色を扱うのが楽しくってしょうがない。
ああでも自分では淡い色合いしか上手く扱えない。
もっと色を上手に使えたら良いのだけれど。
良いなあ、ああいう青。青は大好きです。
緑も好きだな、深緑とか凄い好き。抹茶の色以外なら!!(笑)
モノクロも好きだけど、パステルカラーも好き。セピアも勿論好きだし、ビビッドな色も好き。何かもう、色を扱うのが楽しくってしょうがない。
ああでも自分では淡い色合いしか上手く扱えない。
もっと色を上手に使えたら良いのだけれど。
共有テンプレに5つ目が登録されましたー!今回は「monochrome」です。モノクロ、って事ですね。
言うほどモノクロじゃないかもですけど(笑)
一個下にて、機能まとめ中です。やはり大した変化は無いという話も。
近頃、アリス・ブルーのダウンロード数に軽く恐怖な日々です。
ご愛顧頂き、ありがとうございますー!どんどこカスタマイズしてやって下さいねっ!
それでもって、本日の閲覧者数に決して軽くない恐怖です。
何ですかこの数字ー!!
こんな僻地でスミマセン。何かしら、気に入って頂けたなら幸いです。
亀の歩みなテンプレ製作ですが、また何かしら増やせたら良いなと思っております。
頑張ります!
言うほどモノクロじゃないかもですけど(笑)
一個下にて、機能まとめ中です。やはり大した変化は無いという話も。
近頃、アリス・ブルーのダウンロード数に軽く恐怖な日々です。
ご愛顧頂き、ありがとうございますー!どんどこカスタマイズしてやって下さいねっ!
それでもって、本日の閲覧者数に決して軽くない恐怖です。
何ですかこの数字ー!!
こんな僻地でスミマセン。何かしら、気に入って頂けたなら幸いです。
亀の歩みなテンプレ製作ですが、また何かしら増やせたら良いなと思っております。
頑張ります!
テンプレ関連
■ゆきぱんだ サイト版
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索