×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもや背景色を変えてみました。
これでやっと落ち着いた気がする!ビビッドな色は綺麗だけど目が疲れるね!
テンプレ製作に向ける時間が有りませぬー。
新作はいつ作れるかなあ。
これでやっと落ち着いた気がする!ビビッドな色は綺麗だけど目が疲れるね!
テンプレ製作に向ける時間が有りませぬー。
新作はいつ作れるかなあ。
PR
昨夜のうちに申請していたテンプレが通りました。
いつもの様に一つ下の記事にまとめを置いてありますので、利用なさる場合は御一読頂けると嬉しいです。
ピンクとかレースとか……普段はあまり使わないデザインを使って楽しかったですねー。
でも、もう一回似たデザインでシリーズを、とか言われても無理ですけどねっ!
最近の手ブロは障害だらけで困るー。描こうと思ったらマイページに入れないし、裏口も駄目だったしー。
早いところ安定してくれると良いな。
いつもの様に一つ下の記事にまとめを置いてありますので、利用なさる場合は御一読頂けると嬉しいです。
ピンクとかレースとか……普段はあまり使わないデザインを使って楽しかったですねー。
でも、もう一回似たデザインでシリーズを、とか言われても無理ですけどねっ!
最近の手ブロは障害だらけで困るー。描こうと思ったらマイページに入れないし、裏口も駄目だったしー。
早いところ安定してくれると良いな。
[Pink*Black の詳細について]
- 画像は透過しております。が、背景色の変更にはあまり向いておりません。
- 追記を書いた時、本文と追記文との間に
「+ + + + +」
という記号と、その上下に約3行分の余白が入ります。(合わせて約7行分消費するという事です)
これは「ここからが追記ですよ」というアナウンス役です。 - この記号が要らない方は、html編集画面(上部のボックス内)
「+ + + + +」周囲の
<div class="ps">~</div>
を消して頂ければ、記号は全て消えます。
一度消すと全ての記事で「+ + + +」が消えますので、お気を付け下さい。 - 追記を閉じるタグなどは仕込んでおりません。 ブラウザバックを駆使して頂けると嬉しいです。
- このテンプレは、文字サイズ・行間が%指定です。(一部箇所を除く)
Ctrl+マウスホイール、もしくはブラウザの文字サイズの変更で文字の大きさを変えられます。
その際、記事のサイズは変わらないのでデザイン自体は崩れません。純粋に文字サイズだけが変わります。 - ちなみに<big>タグや<small>タグも正常に機能します。
こちらは文字サイズの指定を行っていないので、ご自分のブログごとの「管理画面の編集」で変更なさって下さいね。
特に変更を行わなかった場合は、現在表示されている↑の様になります。 - コメント投稿用部分と、コメント編集用部分のCSSのclassが違います。改変時には両方に手を加えないと変わりません。
- 画像は転載・転用不可。「ゆきぱんだ」並びに「穂高」の著作物であり、著作権は放棄しておりません。
このピンクなテンプレの製作を一区切りさせて、共用テンプレに申請して来ましたー。
特におかしな点は無いから、多分普通に申請が通ると思うんだけど……
この申請と許可の間の待ち時間は、何度経験しても慣れないなあ。
使用画像の数を数えてビックリしました。やっぱりゆきぱんだ史上最多の画像数です。作るだけ作ってお蔵入りにした画像も有ったしね。
組み込んでみたら全然しっくり来なくて外した画像、2つ。
何だかサイズがおかしいなあ?っていうんで作り直した画像、4つ。
IE8とFirefox3.5では確認したんだけれど……macは分からないです。IE6だとおかしいかもしれません。
でもまあ、多分、これで大丈夫な筈!!
プラグインの表示位置変更は、多分ちょっと細かい数字の調整がめんどくさいので今回はやらない予定です。
自分で変更なさる場合はご自由にどうぞ、です。
特におかしな点は無いから、多分普通に申請が通ると思うんだけど……
この申請と許可の間の待ち時間は、何度経験しても慣れないなあ。
使用画像の数を数えてビックリしました。やっぱりゆきぱんだ史上最多の画像数です。作るだけ作ってお蔵入りにした画像も有ったしね。
組み込んでみたら全然しっくり来なくて外した画像、2つ。
何だかサイズがおかしいなあ?っていうんで作り直した画像、4つ。
IE8とFirefox3.5では確認したんだけれど……macは分からないです。IE6だとおかしいかもしれません。
でもまあ、多分、これで大丈夫な筈!!
プラグインの表示位置変更は、多分ちょっと細かい数字の調整がめんどくさいので今回はやらない予定です。
自分で変更なさる場合はご自由にどうぞ、です。
「アリス・ブルー」からの派生として配布していた「pingreen」と「bluegray」なのですが、元となる「アリス・ブルー」のCSS変更に伴い配布停止とさせて頂きました。
長い間、ご利用ならびにDLありがとうございました!
- 修正・再配布については未定です。でも多分このまま消えると思います。
- 既にDLしていた「pingreen」と「bluegray」を現在の「アリス・ブルー」に組み込むと、何かしらの不備が出る恐れが有ります
- 不備が出ても当方でのサポートは行いません。ご了承下さい。
長い間、ご利用ならびにDLありがとうございました!
無事にアリス・ブルーの修正申請が通りました。これでやっと「管理人のみ閲覧」に対応できました!
いやはや、対応以前にDLなさった14000あまりの皆様には申し訳なく思いつつ、これでアリス・ブルーに関しては思い残す事が……多分、無いかと。
っていうかDL数がとんでもないですね……!
ありがとうございます、改めてビビっております。
各テンプレのDLページでのコメントもありがとうございます!
たまに眺めてはニッコニコしております。
傍目に見るととても怪しい人物です。
現在製作中を晒しているピンクなテンプレですが、色々と画像を付け足したり修正したりしております。
昨日よりもイイカンジになってきてます。次はコメントレスの所に手を入れたいですね。
カレンダー部分も手付かずなので、そこも次回に。
「ゆきぱんだ」史上最多の使用画像数かもしれない……!
いやはや、対応以前にDLなさった14000あまりの皆様には申し訳なく思いつつ、これでアリス・ブルーに関しては思い残す事が……多分、無いかと。
っていうかDL数がとんでもないですね……!
ありがとうございます、改めてビビっております。
各テンプレのDLページでのコメントもありがとうございます!
たまに眺めてはニッコニコしております。
傍目に見るととても怪しい人物です。
現在製作中を晒しているピンクなテンプレですが、色々と画像を付け足したり修正したりしております。
昨日よりもイイカンジになってきてます。次はコメントレスの所に手を入れたいですね。
カレンダー部分も手付かずなので、そこも次回に。
「ゆきぱんだ」史上最多の使用画像数かもしれない……!
こう……ピンクと黒の魅力がね……!
という事で、ちょろっと作成中です。やっぱりトップページ以外は手付かずです。
プラグインもあんまり手を加えていないから、まだまだやる事はいっぱいですねー。
素材作りがネックですね。
レースとかって、もー…………相容れないっちゅーかー…………。
適度に頑張ります。うん、適度にね。
+そして追記です。
アリス・ブルーの修正申請をしてきました。コメントの「管理人のみ閲覧」に対応させてみた他、こまごまとした修正をしました。
こ、この修正が元で落とされたらどうしよう。多分大丈夫、だよ、ね!?
という事で、ちょろっと作成中です。やっぱりトップページ以外は手付かずです。
プラグインもあんまり手を加えていないから、まだまだやる事はいっぱいですねー。
素材作りがネックですね。
レースとかって、もー…………相容れないっちゅーかー…………。
適度に頑張ります。うん、適度にね。
+そして追記です。
アリス・ブルーの修正申請をしてきました。コメントの「管理人のみ閲覧」に対応させてみた他、こまごまとした修正をしました。
こ、この修正が元で落とされたらどうしよう。多分大丈夫、だよ、ね!?
テンプレ関連
■ゆきぱんだ サイト版
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
■ゆきぱんだ製テンプレ カスタマイズまとめ
■「アリス・ブルー」
■「Bloom」
■「Panda?」
■「ポストン」
■「monochrome」
■「紅葉」
■「蒼のいろ」
■「Clover」
■「linelineline」
■「linelineline-3colum」
■「Pink*Black」
■「ポストン・ブルー版」のダウンロード
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索